隅田川の橋(1)

イッテミアに「隅田川に架かる橋」ミッションがあります。実況中継での、橋からの川の写真を見ていると、ただ橋が目的地になっているだけのミッションですが、行ってみたいと思っていました。
http://ittemia.jp/mission_detail.php/mission_id/283
今日はいい天気だったので、実行。
まずJRで浅草橋まで。この川は神田川。屋形船がいる。浅草橋から両国橋まで歩く間にも、いくつか古い船宿があった。


両国橋。大きな橋。
イッテミアの目的地圏内の円が半径100m。隅田川の川幅はイッテミアに計算させると、約150mのようだ。

総武線が見える。

橋から見下ろすと、川原が公園のようになっているので降りてみた。

柵に、相撲の決まりてを描いた図がある。おもしろい。

岸壁にはいろいろな絵がある。こんな物もあった。

伊勢湾台風は、わたしが生まれる前に、両親は経験している。名古屋の北東なので、被害はなかったそうだが、南の方は大きな被害があったらしい。ここに示されている想定潮位を見ると、相当すごかったことがわかる。


総武線

両国、蔵前と言えば、やはり相撲。

黄色い橋が、蔵前橋のようだ。

てくてく歩いて、黄色い橋までやってきた。ここでも、やはり相撲。てすりに横綱が描かれている。

力士のほかには着物の女性など。


蔵前橋から厩橋を望む。



蔵前橋は、1927年建造だそうだ。
イッテミア「震災や戦争の中でも生き残った歴史的建造物」
http://ittemia.jp/mission_detail.php/mission_id/1123


厩橋にやってきた。橋の街灯の根元に、馬のレリーフがある。

今来た方を見る。

緑の橋


厩橋は、1929年建造。

次の駒形橋は、青い橋だ。

お地蔵さんがあった。

また川原を歩く。日向で気持ちが良い。

駒形橋は1927年建造。

ここはわたらずに、次の吾妻橋を目指す。


水上バス吾妻橋

赤い吾妻橋。1931年建造。

吾妻橋アサヒビール本社

アサヒビール本社については、イッテミアに問いかけたら、さっそく答えを頂いた。
http://ittemia.jp/progress_detail.php?history_id=21804

カモメがたくさんいた。人になれているようだ。橋の手すりにずらっと並んでいて、多くの人が写真を撮っていた。

散歩の犬の方が怖かったようで、飛び立った。

今日の隅田川橋めぐりはここまで。渡ったり降りたり、期待以上に楽しかった。
隅田川に架かる橋」のおでかけ記録
http://ittemia.jp/mission_user_history.php?user_id=487&mission_id=283


次は、イッテミアの「映画『転々』お散歩ラリー 墨田コース」とあわせて来たい。

【追記】

イッテミアの足あとで、浅草橋駅から吾妻橋までの足あと間の合計は3.7km。川伝いに歩けばよいので、迷子になることもなく、今回の歩いた距離はだいたいこんなものだったでしょう。